top of page

販売 利用規約

 

「MICHIKUSA STUDIOS」(以下、「当社」といいます。)が運営するインターネット上のウェブサイトです。(以下、「本サイト」といいます。)当社は、「MICHIKUSA STUDIOS」内における各サービスの規約を以下の通り定めます。

【第1条 利用約款】
 本規約は、当社が提供する商品販売(以下、「本サービス」といいます。)条件を定め、利用者が安心して本サービスを利用できる環境を整えることを目的とします。

この約款の各条項を利用者が承認の上、契約がなされたものとします。


【第2条 本サービスの利用】
 本サービスの契約は、利用者が予約を行い、当社がその予約を承認した時点で成立します。所定の手続きに従い、利用者情報(氏名、連絡先、ご住所、等の詳細を含む)を正確に登録する必要があります。

 虚偽の情報が提供された場合、当社は登録を取り消し、利用を制限することがあります。当社は、本規約、「個人情報保護方針」の定めるところにより、商品を利用者に貸し渡すものとし、利用者はこれを借り受けるものとします。なお、本規約等に定めのない事項については、法令又は一般の慣習によるものとします。
本規約は、本サービスの利用に関して、利用者全てに適用されるものとします。

 

【第3条 商品の注文】

 商品の注文は、当社のウェブサイト上で行うものとします。

 注文の際、利用者は希望する商品の詳細、数量、配送先等を正確に入力するものとします。

 

【第4条 契約の成立】

 注文が完了した時点で、売買契約が成立します。

 当社は、注文内容を確認し、確認メールを送信します。このメールが契約成立の通知となります。

 

【第5条 支払い方法】

 商品の支払いは、クレジットカード、銀行振込、またはその他当店が指定する方法により行うものとします。

 支払いにかかる手数料は、利用者の負担とします。

 

【第6条 商品の配送】

 商品は、指定された配送先に送付します。配送方法や送料は、各商品ページに記載された内容に従います。

 配送日時は、天候や交通事情により変更される場合があります。

 

【第7条 返品・交換】

  商品の返品・交換は、商品に不備がある場合にのみ承ります。その場合、当社の送料負担にて返金または新しい商品と交換いたします。

 返品・交換の際は、事前に当店に連絡し、指示に従って手続きを行うものとします。まずは3793studios@gmail.comまでご連絡ください。

【第8条 サービスの変更・中止・終了】

 当社は、利用者への事前の通知なく本サービスの内容を変更または中止することがあります。変更後の内容については、サイト上での掲載又はメール等の当社が適当と判断する方法で利用者に告知又は通知します。

 また、本サイト又は本サービスを終了する場合があります。この場合、利用者はレンタル中のレンタル商品があれば、それを速やかに当社に返却し、その時点までのレンタル料を支払うものとします。​

【第9条 利用規約の変更】

 当社は、利用者への事前の通知なく本規約の全部又は一部を変更できるものとします。変更後の内容については、サイト上での掲載又はメール等の当社が適当と判断する方法で利用者に告知又は通知します。適宜、本規約の全部又は一部が変更された場合、本サービスの利用に関しては、変更後の規約が適用されるものとし、利用者は変更後の規約のみに従うものとします。規約変更前に締結された契約についても、変更の時点で契約が終了していないものについては、変更後の規約が適用されるものとします。本規約と「個人情報保護方針」の内容が相違する場合は、本規約が「個人情報保護方針」に優先して適用されるものとします。当社は、本規約等の趣旨、法令又は一般の慣習に反しない範囲で特約に応ずることがあります。特約した場合には、その特約が本規約等に優先するものとします。

【第10条 著作権】

 本サイトに関する著作権は当社に専属的に帰属します。この著作権には、サイトの構成、デザイン、イラスト・画像、文章、ソースコードなどが含まれます。また、本サービスを通じて提供されるすべてのコンテンツに関する知的財産権も当社に帰属します。いかなる目的においても、当社のコンテンツを無断で複製、転載、またはその他の形で利用することは、国内外の著作権法およびその他の関連法令により禁止されています。このような行為が確認された場合、当社は直ちに法的措置を講じる権利を留保します。さらに、本条に違反して第三者との間で紛争が発生した場合、利用者はその責任と費用で解決し、当社に対して損害や不利益を与えないものとします。

【第11条 免責事項】
当社は、次の各号に定める理由により、利用者が被ったいかなる損害に対しても、一切の責任を負いません。また、これらの理由により利用者に発生した本サービス利用料等の支払債務は免除されません。
・運送会社による商品の遅配、誤配、未達
・利用者による登録情報の誤記による商品の遅配、誤配、未達
・当社の故意ではない電子メールの不着、それに伴う二次的な商品の遅配、誤配、未達

・火災、地震、洪水、落雷、大雪等の天変地異により、本サービスの運用が困難になった場合

・地震・火災・停電等の非常事態が発生し、システムの運用が困難になった場合

・システムの不良及び第三者からの不正アクセス、コンピューターウィルスの感染等により、システムの運用が困難になった場合

・戦争、内乱、テロ、暴動、騒乱等の社会不安が生じた場合

・利用者が、本サービスを利用することにより、他の利用者又は第三者に対して何らかの損害等を与えた場合には、当該利用者はその責任と費用においてこれを解決し、当社には一切の損害、損失、不利益等を与えないものとします。


【第12条 準拠法】

 本サービスの利用に関して、本規約又は当社の指導・対応により解決できない問題が生じた場合、当社と利用者との間で双方誠意をもって話し合い、これを解決するものとします。日本法を準拠法とし、関連する当社と利用者との間で訴訟の必要が生じた場合には、京都地方裁判所又は京都簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。


2024年11月1日 制定

​MICHIKUSA STUDIOS  道草みく

bottom of page